ブログ

  • 吉野山 吉水神社にて 平成22年10月31日

     10月28日の吉野詣で報告の続きです。 冷たい雨の中、蔵王堂からさらに奥へと歩き、暗くなる頃に吉水神社に入りました。山中にひっそりと佇む、とても静かな世界遺産です。  吉水神社は、明治の神仏分離令以前までは吉水院と称し […]

  • 金峯山寺蔵王権現を訪ねて 平成22年10月29日

     雨のため、現場仕事が中止となった昨日、特別公開中の蔵王権現を訪ねて、奈良県は吉野山、金峯山寺へと向かいました。 ここは、「紀伊山地の霊場と参詣道」として、世界文化遺産に登録された吉野山。今も霊気あふれる山岳修験道の聖地 […]

  • 東京都武蔵野市 石畳終了 平成22年10月22日

     東京都武蔵野市、S様の茶席の庭、改修工事です。バークチップの道を石畳にしました。  1日で足元の表情が変貌しました。「あまり茶庭っぽくせず、木と土の雰囲気を変えずにさりげない石の道を。」との、S先生のご要望の下、細かな […]

  • 古材のポストスタンドつくり 平成22年10月21日

     今日は雨のため、倉庫での木材加工です。  当社の古材置場から引っ張り出してきたのがこのアカマツの梁材。150年ほど前の古民家のものです。 荒削りの手斧の跡がとてもいい味わいを出しています。  そして、素朴な鋳物の郵便受 […]

  • 秋の手入れ   平成22年10月19日

     昨日、手入れのために2件ほど、以前につくらせていただいたお庭を廻りました。  千葉県松戸市Kさんの庭、手入後の様子です。施工後3年目の秋の手入れとなりました。 雑木の庭を管理する際、私は春と秋の2回の手入れをお勧めして […]

  • 房総の名山 鋸山にて 平成22年10月17日

     7月にかかりはじめた千葉県南房総市Tさんの庭の造園2期工事、猛暑の影響もあって何度も中断しながらもようやく先週終了しました。庭の様子は来春の新緑の時期を待って撮影し、ウェブの施工例にてご紹介いたします。 今日は造園工事 […]

  • 茨城県坂東市の庭、樹木植栽 平成22年10月14日

     昨日から新たに始まった、茨城県坂東市の造園工事、今日で2日目となり、樹木植栽が3分の2ぐらい終了しました。  日暮れの早まりを実感するこの季節、1日の仕事を終える頃には、すでにうす暗くなります。何もなかった敷地に佇んで […]

  • 風土に溶け込む住環境をつくること 平成22年10月10日

     今日は日曜日、毎週ほぼ恒例となった、お客様との造園設計の打ち合わせに出向きます。今日は鎌倉市内、新規のお客様の住まいを2件ほど訪ねました。  ウィークデイは現場での庭つくりや設計作業に没頭し、そして週末にはこうして打ち […]

  • 千葉県佐倉市の民家骨組取り外し 平成22年10月7日

     青空の下、民家の解体作業はついに骨組を取り外す段階までたどり着きました。  70坪以上の大きな民家、一つ一つ手作業で部材を取り解いていきます。かつての日本では、部材を丁寧に取り解いて、新たな家屋に再生利用することは、ご […]

お問い合わせはお気軽に

千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ移動