ブログ

  • 大正堂の森林経営        平成25年7月12日

     ここは神奈川県相模原市、老舗家具販売会社 ルームズ大正堂本店の裏山です。  創業101年目となる今年から、大正堂は「森林経営」を新たな事業の柱とすべく、まずは本店の裏山の整備育成から取り掛かります。  本店裏山の一部は […]

  • 行田の古代蓮              平成25年7月5日

     ピンク色の大ぶりの古代蓮。埼玉県行田市、古代蓮の里が今見頃です。地中にうずもれて眠っていた古代の蓮が、数千年の眠りから覚めて開花したのです。  この、神秘的なまでの美しさ、この世のものとは思えないほどの感動が、一つ一つ […]

  • 木々に癒される           平成25年6月27日

     久々の快晴です。今日訪れたのは東京都練馬区Nさんの庭、早くも4年目の手入れです。圧倒的な木々に包まれた、森のような住環境。それこそが、木々が作る住環境というものです。  この、圧倒的な木々のボリュームを見て、多くの人は […]

  • 梅雨の晴れ間に         平成25年6月22日

     久々の青空。白い建物は、6年前に建てた事務所の囲炉裏小屋。小屋の周囲に植えた木々が大きくなり、そしてこの一角が周辺の緑と繋がってくると、それは、この土地の麗しい景色の一隅となるのです。  緑は育てるもの、繋げてゆくもの […]

  • 事務所の睡蓮              平成25年6月20日

     事務所の資材置き場の水鉢で、睡蓮が咲きました。この鉢に睡蓮の鉢を入れてから、3年目で、やっと咲きました。泥中の花、この泥の中で3年間、ひっそりと生きてきて、そして開花の準備をしていたのでしょう。 そして、今を盛りに咲き […]

  • 佐渡島のユリに           平成25年6月16日

     梅雨空の雨に打たれながら、昨年の秋に訪ねた佐渡島で入手したユリの花が、露に濡れつつ次々に咲いています。  8か月前、紅葉の美しい頃でした。あの時も雨の中。 トキ保護センターで12個の球根を入手し、そしてそのすべてが今に […]

お問い合わせはお気軽に

千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ移動