目白の木陰の街と、千葉市O邸の造園施工 平成26年7月27日
梅雨明けと同時に猛烈な暑さが続いております。こんな時期は都会のコンクリート地獄から抜け出して、森の中の冷涼な高原で過ごしたいと思われる方が、きっと多いことでしょう。 上の写真、大きな木々に包まれて木陰に佇む住宅地はま […]
梅雨明けと同時に猛烈な暑さが続いております。こんな時期は都会のコンクリート地獄から抜け出して、森の中の冷涼な高原で過ごしたいと思われる方が、きっと多いことでしょう。 上の写真、大きな木々に包まれて木陰に佇む住宅地はま […]
めまぐるしい日々の中、月日は怒涛のごとく過ぎ去っていき、また今年も猛暑の時期を迎えようとしております。 日々、西に東に庭つくりに手入れと、奔走しているのも、暑い夏をできる限り木々の力を活かして快適にしたいという、健康的 […]
先週からかかり始めた葉山町Sさんの庭が今日で完成です。 品よくまとめた玄関前の木々が、緑に恵まれたこの町の環境をさらに潤い豊かに見せてくれます。 木々の向こうに玄関があり、木漏れ日の石畳を伝って玄関に至ります。 玄 […]
梅雨に入ったとたん、まるでスコールが断続的に続くような雨の日が、ほぼ毎日のように続いています。 鬱々とした季節に、今年はさまざま、とても悲しいニュースが続きます。 長崎原爆記念館での被災者に対する修学旅行生の暴言、わ […]
いよいよ初夏の手入れの時期に差し掛かる中、連休前からかかり始めた常総市Aさんの庭が今週中の完成の運びとなりました。周囲を田畑で囲まれた農村のログハウスです。 平坦な農地が広がる環境には、今は意外と木々がありません。一 […]
大変お待たせしました。連休明けの五風十雨農場(山梨県北杜市)で開催されたNPOダーチャサポート設立準備会議の報告ブログ後篇です。 準備会議の模様報告を兼ねて、これから私たちがこの日本で始めるダーチャサポートプロジェクト […]
昨年10月に竣工した千葉県市原市Aさんの庭です。春を迎えて新芽が出そろい、庭の表情は一変しました。 植栽して初めての春には枯れ枝も多く発生します。それもこの地になじんでゆく過程というもので、木々の命の証です。 植栽幅2 […]
新築して7か月、何もなかったUさんの敷地でしたが、昨日からの2日間で庭が完成し、家の景色が一変しました。 道路に面したわずかな庭ですが、とても大切な庭です。木々が大方植わった昨日、お施主のUさんは新築後初めてカーテンを […]
ここは茨城県鹿島市、Yさんの庭です。先月竣工し、今日はメンテナンスのために訪ねました。そういえば、この庭の完成の模様をこのブログで紹介していなかったので、今回ご紹介いたします。 週末家庭菜園を楽しまれるYさんの庭には […]
ここは山梨県北杜市。西に南アルプス、東に八ケ岳連峰と、日本を代表する中部山岳の山々に囲まれた冷涼な高地、その山間に風景に溶け込むのどかで美しい暮らしの風景が今も変わらずに見られます。 登山に明け暮れた若い頃、山に向かう […]
千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。