過去のブログ 『雑木の庭』

  • 台風後の千葉大記念樹林      平成24年6月22日

     季節外れの台風直撃によって、植栽したばかりの庭を中心に風倒木が発生しました。夏を越して根付いてしまえば大型台風にも十分に耐えうるのですが、植栽して初めての初夏は木々も懸命に根を伸ばしている最中で、この時に根が引きちぎら […]

  • 木々の中の住環境       平成24年6月14日

       梅雨の晴れ間の今日は、昨年竣工の千葉県鴨川市、Tさんの庭を訪れました。 竣工からちょうど1年が経過し、初夏の緑は昨年に比べて一段と濃さを増していました。  昨年植栽した木々の向こうの家屋が落ち着いた佇まいを見せてい […]

  • 街を潤す外周植栽     平成24年6月8日

     まだまだ終わらぬ千葉県佐倉市Aさんの庭。瓦漆喰壁の外壁が完成し、外周沿いの高木植栽が始まりました。  外周植栽は塀の前後の高木植栽から始まります。塀は敷地側に1m以上後退して設けることによって、塀の前面に大木の植栽スペ […]

  • 従業員 アルバイト募集のお知らせ   平成24年5月25日

     このたび久々に、従業員・アルバイトを募集することになりましたので、お知らせいたします。 募集人数;1~2名 条件;健康で自然が好きで、汗を流して働くことが好きな人。    造園の仕事、当社の仕事に関心を持つ人    年 […]

  • 今週の仕事        平成24年5月24日

     早くも5月も後半です。当社の私事ながらいろいろと事情があって、手入れも工事も遅れております。お待たせしておりますお客様、本当にすいません。。。 一軒一軒休みなく進めておりますので、順次お待ちいただければ幸いです。  今 […]

  • 5月の手入れ行脚 その1        平成24年5月18日

      連休後の時期、来る日も来る日もひたすら手入れに回り続けます。この時期に、これまで作らせていただいた庭や、お施主様と再会することは、私たちの仕事にとっての何よりの楽しみの一つです。  千葉市花見川区のIさんの庭も、施工 […]

  • 5月の病虫害の対処について     平成24年5月15日

     5月から6月にかけての季節は、雑木の庭の手入れの時期となります。この季節の手入れによって、夏の木々の成長量や日差しの入り具合を効果的にコントロールするのです。 樹木が活発に活動するこの時期は、剪定による切り口などのダメ […]

お問い合わせはお気軽に

千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。

ページの先頭へ移動