ハロウィーンのカボチャ 平成22年9月30日
ハロウィーンの鬼火に用いるアメリカカボチャをもらったので、ジャックランタンをつくってみました。 うちの初めてのジャックランタン、本来は幽霊や魔女を追い払うケルト人の魔よけの習慣ですが、お化けが逆に集まってきそうな可愛い […]
ハロウィーンの鬼火に用いるアメリカカボチャをもらったので、ジャックランタンをつくってみました。 うちの初めてのジャックランタン、本来は幽霊や魔女を追い払うケルト人の魔よけの習慣ですが、お化けが逆に集まってきそうな可愛い […]
城下町佐倉市の入母屋民家の解体が始まって10日が過ぎました。 入母屋2階部分の壁が外されて、構造体が見えています。この2階部分をそっくりと再生し、平屋の入母屋家屋を建てます。 そのため、解体作業は部材の取り外しを伴う […]
昨夜、イギリスから帰国したばかりの入社希望者が、面接のために訪ねてきました。彼はイギリスの大学で造園を学び、そしてその後もイギリスで数年間ほど、造園に従事してきたようです。 もともと彼は、イングリッシュガーデンを学ぶた […]
工事中の神奈川県小田原市の出張から本日帰ると、数ヶ月前にお庭をつくらせていただいた、埼玉県飯能市のお施主Sさんから、地元の葡萄が届いておりました。 お客様からこうして御心遣いを頂くことは、大変恐縮でありながら、本当 […]
千葉県佐倉市、Aさんの敷地に佇む入母屋造りの家屋を解体することになりました。 築40年程度の、立派な民家です。家屋を構成する主要な木材には、今では手に入れることがほとんどできないほどの、素晴らしい材料がたくさん使われ […]
千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。