謹賀新年 京都より 平成23年1月5日
祇園町、早朝の白川にゴイサギが1羽。清らかな光景に心を洗います。 様々なことが重なった卯の年が明けて、また新たな1年が始まりました。 1年間の心身の疲れと心に降り積もった垢を洗い流すべく、今年の正月も旅路でのス […]
祇園町、早朝の白川にゴイサギが1羽。清らかな光景に心を洗います。 様々なことが重なった卯の年が明けて、また新たな1年が始まりました。 1年間の心身の疲れと心に降り積もった垢を洗い流すべく、今年の正月も旅路でのス […]
12月に入り、休みもなく庭の手入れに回ります。ブログを書く間もありませんでした。。。 手入れの件数は年々増えて、今年はとうとう年内に回りきれない庭もずいぶんと多くなってきました。 みなさん、美しい状態の庭で正月を迎えた […]
3日間続いた冷たい雨が開けた快晴の今日、事務所のモミジの紅葉が青空に美しく輝きました。 温暖化と気候不順の影響からか、南関東地域の紅葉の色合いが全般的に良くない中、今年も事務所のモミジは美しく紅葉してくれました。 コ […]
ここは千葉県夷隅郡大多喜町、NPOちば山の木材乾燥貯蔵施設です。 NPOちば山では、千葉県の山村文化保全や山林の活性化のために千葉県の地産木材を活用し、山林育成を促すための様々な試みを行ってきました。 と […]
ここは大和の国郡山、 西大寺本堂です。 平城京のあった奈良時代、東の東大寺に対して西の西大寺として命名されました。官寺にふさわしい壮大な伽藍があったこの地に、今は静かに佇む金堂の前、石段に囲まれたかつての五重塔の礎石の […]
ここは富山県の山間の里、五箇山相倉集落です。 冬は雪に閉ざされる山奥の集落に、美しい合掌造りの茅葺き屋根で有名な民家の風景が今も残ります。 合掌造りの屋根の名称は、屋根の破風のラインがちょうど人が合掌した時の両腕のよ […]
脱サラして養蜂家に転向した友人から、彼の初めての商品となるハチミツをいただきました。 温暖な房総、彼が千葉県袖ケ浦市に住み始めた6年前、「自然豊かな袖ケ浦の風土にふさわしい庭を作ってほしい。」との依頼を受けて、心根注 […]
ここは筑波山系の一角に位置する宝篋山の山頂です。山頂に、関東最古のとても美しい宝篋印塔(ほうきょういんとう)が安置されています。 宝篋山という山の名称も、鎌倉時代中期に建立されたこの仏塔に由来します。 とても美しい宝 […]
季節外れの豪雨が過ぎると、澄んだ秋空にうろこ雲が鮮やかに浮かんでいました。これほど澄みきった青空も久々です。 仕事は詰まっているにもかかわらず、これほどの豪雨ではさすがに現場に行けません。鬱鬱とした気持ちを吹き飛ばして […]
静岡県熱海市、国宝級の素晴らしい美術品が数多く展示されているMOA美術館に、復原された黄金の茶室が展示されています。真鶴の造園工事の合間を縫って、熱海まで足を運びました。 この美術館を訪ねるのは2回目ですが、何度訪 […]
千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。