当社設計施工の庭巡り 平成23年4月18日
鹿児島県姶良市で進めている雑木の森の中の分譲住宅地計画、今日はその打ち合わせのため、施工をお願いしている熊本県の古閑さん(グリーンライフコガ代表取締役)がご家族で、私の地元、千葉に来て下さいました。 私の作庭した庭を巡 […]
鹿児島県姶良市で進めている雑木の森の中の分譲住宅地計画、今日はその打ち合わせのため、施工をお願いしている熊本県の古閑さん(グリーンライフコガ代表取締役)がご家族で、私の地元、千葉に来て下さいました。 私の作庭した庭を巡 […]
日に日に新緑深まる中、今日は亡父の四十九日です。父は無宗教での葬儀埋葬を望んでいたため、四十九日の法要も実家に家族のみが集まって、故人をしのびました。 法要の後は食事会です。皆で歩いて、森の中の料亭に向かいます。田ん […]
千葉県鴨川市の工事と並行して、神奈川県は真鶴半島の造園工事もいよいよ始まりました。 半島の海岸を見下ろす丘の中腹に、お施主のTさんのアトリエ兼住まいが完成しました。 丘陵の傾斜を活かして、広大な敷地の景色と動線を整 […]
南房総、鴨川市の造園改修工事、着工してから今日までで、延べ一週間が経過しました。 春の日差し心地よい森の中、こんな素晴らしい環境での庭つくりは、とても気持ちよく仕事が進みます。 なるべく素朴で自然で大らかに、石を積んで […]
新緑の季節となりました。多難な時期となったこの国にも、こうして春は等しく訪れるようです。 「国破れて山河あり 城春にして草木深し」 そんな句が身にしみます。 我が事務所の門の前、ユスラウメが清らかな花を咲かせてくれてい […]
怒涛のごとく、1週間が過ぎました。今週もいろいろなことがありました。この日記でご紹介したいこともたくさんありましたが、ゆっくりとブログを書く時間をつくることができずに、時は過ぎ去っていきます。 今週は、房総の南端、鴨 […]
東京都小金井市、アパート兼用の住まいの庭が今日完成しました。 道路から、細い路地を抜けて玄関に至ります。この路地も、奥行きを感じられるような植栽スペースを取るために、曲線のアプローチとしています。 長い路地から木立 […]
昨夜、高田造園設計事務所での5年間の造園修行を終えて独立する社員の卒業パーティーが行われました。 昨夜の2次会の様子です。左から2番目、青い帽子が、これから独立開業する、森田幸次(屋号 森田造園)です。 また一人、当 […]
東京都小金井市、新築アパート件Kさんの住まいの庭造りに取りかかって1週間目となりました。 一階奥は3世帯の賃貸アパートとなっています。曲線の玄関アプローチを配し、雑木植栽の連続によって奥行きを出しました。 美しく清々 […]
私の住まいから、生まれ育った実家まで車で15分、これほど近くに住んでいれば普通なら生まれ故郷とは言わないかもしれません。 それでも私にとって故郷は故郷、実家周辺の雰囲気に子供の頃の心象風景を思い出し、いつも懐かしさを感 […]
千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。