湯河原温泉 宿の庭 着工 平成25年5月7日
ここは神奈川県の名湯 湯河原温泉の老舗旅館。今日から造園改修工事にかかり始めました。 数寄屋造りの品のよいエントランスも、木々がなければ無機質なものです。これからの改修工事によってこの温泉旅館が美しく生まれ変わります […]
ここは神奈川県の名湯 湯河原温泉の老舗旅館。今日から造園改修工事にかかり始めました。 数寄屋造りの品のよいエントランスも、木々がなければ無機質なものです。これからの改修工事によってこの温泉旅館が美しく生まれ変わります […]
今年の連休は、造園工事打ち合わせや山歩きに没頭しつつ、無事に過ぎ去り、そして明日からまた本格業務再開です。 写真は一昨日の高尾山。まるで都内の繁華街のように、たくさんの人が涼しげな木々の下を歩きに来ています。 高尾 […]
あいにくの雨、連休を前に横浜市Iさんの小さな庭が完成、引渡しです。隣接道路から階段を上り、そしてその上に住まいがあります。 とても狭い庭ですが、それでもゆったりした空間が必要です。 木々の枝葉の下となる、足元はすっき […]
世間では連休2日目、今日は早朝から樹木ポットの水遣りに廻ります。ここはヒノキ林の下で、高さ2m以上のポット苗を生産しています。 2mクラスのポット苗は、これまではなかなかまとまった生産がなされてきませんでした。効率が […]
2月に退院後、初の山歩きです。早朝、山歩きを思い立ち、房総のローカル線小湊鉄道 上総大久保駅を出立し、大福山に向かいます。 モミジ林の合間から、神々しい光が差し込んできて、何か明るい日差しに感じます。 心身のリハビリ […]
千葉県鴨川市、大山地区の棚田を見下ろす絶景のカフェ、草soの造園改修工事が数日前に終了しました。 家の周りに木々のない家というものは、どんな素晴らしいロケーションにあれども、長年の暮らしの舞台としては落ち着かないもの […]
昨日、心根注入して取り組んだ庭つくりが、また一つ終了しました。 そしてまた、新たな庭つくりが明後日に始まります。 庭つくりの度、毎回私は、一期一会の思いでその仕事に向き合います。その分、それぞれの庭には、思い出がいっ […]
先日告示しました、設計助手募集の件は、締め切りとさせていただきます。 なお、造園職経験者、見習、来年度新卒者の募集は引き続き継続いたしております。 興味のある方は、電話またはメールにて、気軽にお問い合わせください。 […]
その空間に木々の葉があることで、毎日毎分、光と風の動きによって無限の表情を見せてくれます。なんという美しさ。この時期の清らかな新緑に、心和みます。 事務所に面した庭の表情も、1年の中でも最も感動的な季節を迎え、生き生 […]
雑木の庭や里山の命輝く新緑の到来とともに、新年度がスタートしました! 高田造園設計事務所も業務内容の拡充に伴い、社員募集いたします。 募集概要は以下の通りです。 募集人数; 設計助手は1名。 仕事内容; 主に造 […]
千葉市にお住いの方で
造園の設計・施工、雑木の庭のことならお気軽にご相談ください。